毎日おいしく食べ続けていただくために、
「安全」かつ「オリジナリティー」のある
商品開発を行っています。
毎日おいしく食べ続けていただくために、
「安全」かつ「オリジナリティー」のある
商品開発を行っています。
マスターフードは”食事を楽しみに完食して頂くことによってお客様の健康回復、健康維持に貢献したい”
という思いで食事サービス業務を考えます。
高齢者専用に開発された、食感・美味しさ・健康面にこだわった食事をお届けいたします。
各病院毎に管理栄養士様と密に連携を取りながらの献立作成を行い、長年の調理技術のノウハウを持って食事提供に努めております。
入院患者様の“治療に沿った食事の提供”をすることが私どもの役割と心得ます。又、健康管理の一貫として、毎日食べ続けて頂ける“家庭の味”をモットーに工夫を重ねております。
お花見弁当・敬老会に誕生日会など、年中行事に加え月1~2回、大小のイベント食を実施しております。
四季の行事、お弁当、松花堂など普段と違った雰囲気でお食事を楽しんで頂く工夫もしています。
和洋にとらわれず、四季を通して使用できる食器を選択しております。
毎日おいしく食べ続けて頂く事。
これは当たり前のことですが、
決して簡単なことではありません。
“より家庭に近いものを演出したい”
“家庭以上の料理を提供したい”
“食事を楽しみに完食して頂くことによって
お客様の健康回復、健康維持に貢献したい”
という想いで食事サービス業務を考えます。
高齢者専用として開発~食感・美しさ・健康にこだわる。
圧力調理が生む高齢者に最適な食事
圧力調理で程よい柔らかさ。
だしをきかせて、塩分ひかえめ。
一般冷凍食にはない豊富な和食メニュー、
本格的な洋食メニューが楽しめるようになりました。
ひと手間、ふた手間かけた、食べやすい魚料理
圧力調理で骨まで丸ごと食べられます
大きな魚の切り身は骨抜き加工をしており、
手のひらサイズの魚は圧力調理で骨まで食べれる柔らかさ。
骨の心配はまったくありません。
高齢者はもとより、一般の方にもストレス無く
お召し上がりいただけます。
特殊設備でつくる最新の冷凍食品は、まさに手づくり品質
特殊設備の組み合わせで、クックチルでは
実現できなかった手作り品質の商品づくり。
手づくりの食感、味覚を再現するため、特殊設備を完備。
クックチル(一般冷凍食品の製造法)では、再現できなかった
「手づくり」の品質を提携する工場の設備で可能としました。
手づくり品質にこだわった、最新冷凍食品をぜひお試しください。
HACCPに基づいた衛生管理
菌検設備も完備で安全な食品を提供
<指導助言体制>
●食事内容に関する評価・献立
●作業計画の確認
●食中毒、感染症の予防に対する対策
●残食に関する意見
●使用食材料の保管等の衛生管理状況の確認
●設備等の衛生管理状況の確認、
厨房等施設の衛生管理状況の確認
<労働安全衛生等の実施体制>
労働安全衛生法を遵守し、安全衛生推進者を中心に
各職場の労働災害防止対策を施しています。
栄養バランスと旬の味に配慮した、管理栄養士がつくる献立です。
栄養価計算をはじめ、味付けや歯ごたえ、食材の堅さ、
彩りにいたるまで、栄養管理士が構成します。
常食はもちろん、糖尿、減塩、腎臓食にも対応。
施設給食部門のノウハウを随所に反映しています。
まずは、調理に関するお悩みをご相談ください。
お問い合わせはこちら和食・洋食・デザートなど、お子様からご年配の方まで満足いただける豊富なメニューをご用意しています。
日替わりランチや喫茶セットメニューなど豊富なメニューで
いつまでもご満足いただけるように日々努力しています。
他にも季節限定のメニューや
特別な日の特別なメニューなども
ご用意してお待ちしております。
郵便番号 | 〒577-0056 |
---|---|
住 所 | 大阪府東大阪市長堂1丁目8-37 ヴェル・ノール布施4F |
電話番号 | 06-6788-5545 |
FAX番号 | 06-6788-5545 |
営業時間 | 10:00~19:30 (ラストオーダー19:00) |
会社名 | 有限会社 マスターフード |
---|---|
代表者 | 後藤 正憲 |
所在地 | 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂2-1-17-401 |
電話番号 | 06-6783-0072 |
FAX | 06-6783-0072 |
資本金 | 700万円 |
設立 | 2005年 9月1日 |
事業概要 | 高齢者施設給食受託サービス レストランの経営、管理業務 |
調理補助スタッフ
パート、アルバイト
老人福祉施設内厨房での
調理補助・洗浄業務日数の相談が可能です。
2人
不問
時給900円
上限9,000円
6:00~18:00の間で
2~3時間からの勤務でもOK
休憩時間:有
シフト制
①日・祝他
②その他ローテーション
保険は条件に該当で加入
奈良県橿原市新賀町87番地1
調理・衛生管理業務
正社員
高齢者施設にてお食事を提供するお仕事です。
仕事内容は、調理盛付、衛生管理をお任せします。
人数が決まっている施設なので(30数名)残業日は殆どなく、長期に安定して働くことのできる職場です。
2名
調理経験があれば尚可
調理師免許あれば尚可
※調理師免許保有者は条件賃金より優遇します。
月額:199,790円
(内訳)
基本給:136,400円
業務手当:32,790円
固定残業代:30,600円
固定残業代は20時間~22時間相当の残業代=業務手当として残業代の有無に関わらず支給。
超過分は別途支給。
雇用・労災・健康保険・厚生年金
昇給あり(不定期)/賞与(利益に準ずる)
上限30,000円
一カ月単位の変形労働時間制
6:00~19:00の間で8時間
休憩60分
シフト制による基本4週8休
仕事内容経験者は賃金優遇します。
応募フォームへ連絡後、履歴書・職務経歴書を事前に郵送してください。
書類選考後、面接に進む方は随時連絡いたします。
就業地へ郵送してください。
奈良県橿原市新賀町87番地1